02.10.10:57
[PR]
01.21.22:07
使い道
古本市場の500円引き券が残ってる…
今月末で期限切れ。
買い物金額500円以上が条件。
何に使おうかな~
27日に新作ゲームがいくつか発売だけど、欲しいの無いんだよね。
新作では2月10日発売の三国無双は欲しいけどw
となると、中古か。
何があるか…
「以前1000円以前で売ったゲーム」を1000円以下で買い直すってのもアリか?
だとすると、いくつか候補があるな!
まずは一回店に行くか。
今月末で期限切れ。
買い物金額500円以上が条件。
何に使おうかな~
27日に新作ゲームがいくつか発売だけど、欲しいの無いんだよね。
新作では2月10日発売の三国無双は欲しいけどw
となると、中古か。
何があるか…
「以前1000円以前で売ったゲーム」を1000円以下で買い直すってのもアリか?
だとすると、いくつか候補があるな!
まずは一回店に行くか。
PR
01.16.00:36
TOV part89
01.15.18:07
明日だ!
インテックス大阪で開催されるコミトレ。
ついに明日デスネー
今回も、前回一緒に行った友人と行く予定です。
例の如く、特別目的のモノがあるわけではないけど雰囲気を楽しんできますw
その場で「新しい・・・ 惹かれるな・・・」と思ったものがあれば即購入だろう。 いや、別に新しくなくてもいいんだけどさ。
でも基本的にこういうイベントで扱われる作品って、いわゆるキャラアニメとかだよね。
ロボ好きの自分としてはガンダムとかがメインとなった作品が少ないのは残念だわ。
ガンダムやらマクロスがあっても、SEEDとかOOとかFとかの「キャラクター」が中心であって、機体は目立ってないよね・・・
なんでだろう・・・
超個人的にはアーマードコア関連があれば最高なんだが・・・
キャラとか出しにくいしなw 登場キャラの外見は全てフロム脳によって生み出されるのみだし。
まぁ半分くらいは興とか干とかになりそうだがwww
とにかく、楽しみにしてます^^(天気だけが心配だが・・・)
01.13.00:35
next plan
とりあえずヘイズルの塗装計画は完了した。
出来の方は・・・ 7~8割ほど満足。 といったトコかな?
細かいところまでキレイに塗装できてないのが心残りなんだよねぇ・・・
そんで、今回塗装して再確認したのが「やっぱりスプレーが楽」ということ。
でも市販のスプレーでは色が限られてしまうという難点もあるワケだ。
そこで! エアブラシを導入しようかと思う!
説明しよう。 『エアブラシ』とは自分で配色した塗料を缶スプレーのように吹き付ける事ができる塗装用具なのだっ!!!!
ってワケですw
まぁ、しっかり一式揃えようとするとそれなりの額(1~4万程度らしい)するんで、
「とりあえずエアブラシできりゃいいや」
って感じの3~4000円クラスのセットがあるみたいなんで、それを買おうかと。(コンプレッサーではなくガス缶使用)
それと同時に、塗装環境を整えるために「塗装ブース」なるものも買おうかと考えたんだけど、コレがまた高い高いw
1~3万弱だってお(^ω^)
少し調べてみると、市販の塗装ブースは静音性に優れてコンパクトだけど、吸引力がイマイチなものが多い
→塗装ブースを自作する って流れになるらしい。
よろしい、ならば自作だ! っつーことで自作します(予定)
自作ブースについてブログに書いてる人とか結構いるんで、その人らのブログを参考に挑戦します!
01.09.20:40
DOD part20
ドラッグオンドラグーン実況プレイ最終回です!
本来はマルチエンディングなんだけど、卒業までに全部うpしきれない可能性があるのでキリの良いところで終了とさせていただきます。
最後まで見てくれた皆様、ありがとうございました。
本来はマルチエンディングなんだけど、卒業までに全部うpしきれない可能性があるのでキリの良いところで終了とさせていただきます。
最後まで見てくれた皆様、ありがとうございました。
01.06.21:34
TOV part88
01.06.00:31
塗装 結果
ヘイズルを塗装した結果こうなった。 という写真。
以前もうpした(と思う)塗装前の写真と似たようなポーズで並べてみる。
![2010121720350000.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b2cf4524726c4eac876af39e9d50284e/1292602125?w=112&h=200)
![2011010520450001.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b2cf4524726c4eac876af39e9d50284e/1294241185?w=112&h=200)
足元まで見えるように、少し離れて撮ってます。
この写真では分かりにくいかもしれないけど、色の境界付近でチョコチョコはみ出したりしてます。
原因はマスキングの甘さ。
その辺を考えると、先にスプレーした方が楽で、しかもよりキレイになったかもしれん。
次回はソレで試す事にするよ。
さてさて。 このヘイズルの塗装自体は終わったけど、スミ入れが残ってるね。
そんで最後にツヤ消しスプレーを全体にかけて終了。
時間さえあれば1日で終わるかな?
次の土日くらいには完成させてしまうつもりですたい。
以前もうpした(と思う)塗装前の写真と似たようなポーズで並べてみる。
足元まで見えるように、少し離れて撮ってます。
この写真では分かりにくいかもしれないけど、色の境界付近でチョコチョコはみ出したりしてます。
原因はマスキングの甘さ。
その辺を考えると、先にスプレーした方が楽で、しかもよりキレイになったかもしれん。
次回はソレで試す事にするよ。
さてさて。 このヘイズルの塗装自体は終わったけど、スミ入れが残ってるね。
そんで最後にツヤ消しスプレーを全体にかけて終了。
時間さえあれば1日で終わるかな?
次の土日くらいには完成させてしまうつもりですたい。