02.02.19:07
[PR]
06.19.00:38
バイト変えよう
という決意。 というかプランの段階なんだが。
以前から某家電量販店でバイトしていたわけだが、今年に入ってからは就活とかしててほとんどバイトできてなかったんだよ。
月に一回とかザラだったし。
内定出た後も「何もやる気出ない」って感じで行ってなかったしw
そんなわけで、変えるなら今かと。
モチロン理由はいくつかある。
・しばらく行って無かったから仕事内容などに付いていけない。
あの仕事、結構チョコチョコと変動していくんだよ・・・
・今のバイト先では短時間での仕事ができない & 閉店作業が異常に面倒。
・規模がデカイ店ならではの責任感?というかプレッシャー的なものがある。
これは定期的に仕事に行ってれば大した事ではないんだけど、間が開くと結構問題になる。
そして一番の理由は
・内定のおかげで近い将来の心配は減ったから、実際に就職する前に経験を積んでおきたい。
一つの仕事をずっと続けるのも重要だけど、いろんな仕事を経験しておくのも重要だと思う。
言い訳とかではなくマジメに。
ってなわけで、この時期の4回生を受け付けてくれる & 週3程度で各4時間とかでシフトOKな場所があれば完璧。
時給が多少下がろうが気にしない。
そんな考え。 明日にでも求人誌貰いに行くか~
以前から某家電量販店でバイトしていたわけだが、今年に入ってからは就活とかしててほとんどバイトできてなかったんだよ。
月に一回とかザラだったし。
内定出た後も「何もやる気出ない」って感じで行ってなかったしw
そんなわけで、変えるなら今かと。
モチロン理由はいくつかある。
・しばらく行って無かったから仕事内容などに付いていけない。
あの仕事、結構チョコチョコと変動していくんだよ・・・
・今のバイト先では短時間での仕事ができない & 閉店作業が異常に面倒。
・規模がデカイ店ならではの責任感?というかプレッシャー的なものがある。
これは定期的に仕事に行ってれば大した事ではないんだけど、間が開くと結構問題になる。
そして一番の理由は
・内定のおかげで近い将来の心配は減ったから、実際に就職する前に経験を積んでおきたい。
一つの仕事をずっと続けるのも重要だけど、いろんな仕事を経験しておくのも重要だと思う。
言い訳とかではなくマジメに。
ってなわけで、この時期の4回生を受け付けてくれる & 週3程度で各4時間とかでシフトOKな場所があれば完璧。
時給が多少下がろうが気にしない。
そんな考え。 明日にでも求人誌貰いに行くか~
PR
夜勤、接客業、路上販売、飲食、日雇い、いろいろやってきた私です
バイトすることで学ぶ事も多いので今のうちに経験しておいて損はない
勉強の支障にならないように頑張ってください
研究は…(°o°;;
Re:週一で済むほうが楽だと思うけど
今探してるとこ。 以前とは違う雰囲気のとこが良いな~
研究は・・・・
研究は・・・・
- トラックバックURLはこちら