02.02.14:02
[PR]
03.10.20:23
PC改造
先日、とある方から使わなくなったPCを貰いました(関係性は伏せる)。
当然、それほど新しいわけでは無いけど、少なくとも現在家族が使ってるPC(自分の以外)よりは新しく、OSもXPなので、今後は貰ったPCを使っていく事にしました。
そこで、自分の経験値のためにもPCパーツをいろいろイジってみることに。
いくらフォーマットされてるとは言え、8年近く前のPCなわけで、HDD容量が少なかったので換装!
今日買ってきた内臓HDD(250GB)に入れ替えました。
実際にPCパーツを交換したりするのは初めてなんで少し緊張w
結果的には無事に作業完了(・ω・)v
これだけでも後数年使えるようになるはず・・・
パーティション分けも適当にやっておいたし、家の人間に説明しておけば動作が遅くなるのも防ぎやすいはず。
ちゃんと理解してくれればだが・・・
なぜかCPUはそこそこの物が積んであった(シングルコアだけど2GHz)んで、とりあえずCPUはそのままで。
高いしなwww
メモリは1GB×1が入ってたけど、これも経験値うpのために追加予定。
今日HDDと一緒に買うつもりだったけど、思っていた製品が売ってなかったので通販かなんかで買うつもり。
まぁメモリの追加なんてHDDと比べれば余裕だろうけど。
マジで差し込むだけっぽいしw
他にもいろんなソフトとかを入れとかないとダメだけど、ネットに繋ぐ前にメモリ追加しておきたいし後回し。
いちいち配線やり直すのはダルイからな~
他には、自分が今使ってるPCに地デジチューナーを内蔵するつもりだったんだけど、これは保留。
できれば内蔵タイプで、W録対応にしておきたい。
しかし自分のPCにはPCIeが無いからW録できる内蔵タイプは付けられないっぽいんだよなぁ~
仕方なく外付けにするしかないのかなぁ~
とりあえずメモリを注文するか。
当然、それほど新しいわけでは無いけど、少なくとも現在家族が使ってるPC(自分の以外)よりは新しく、OSもXPなので、今後は貰ったPCを使っていく事にしました。
そこで、自分の経験値のためにもPCパーツをいろいろイジってみることに。
いくらフォーマットされてるとは言え、8年近く前のPCなわけで、HDD容量が少なかったので換装!
今日買ってきた内臓HDD(250GB)に入れ替えました。
実際にPCパーツを交換したりするのは初めてなんで少し緊張w
結果的には無事に作業完了(・ω・)v
これだけでも後数年使えるようになるはず・・・
パーティション分けも適当にやっておいたし、家の人間に説明しておけば動作が遅くなるのも防ぎやすいはず。
ちゃんと理解してくれればだが・・・
なぜかCPUはそこそこの物が積んであった(シングルコアだけど2GHz)んで、とりあえずCPUはそのままで。
高いしなwww
メモリは1GB×1が入ってたけど、これも経験値うpのために追加予定。
今日HDDと一緒に買うつもりだったけど、思っていた製品が売ってなかったので通販かなんかで買うつもり。
まぁメモリの追加なんてHDDと比べれば余裕だろうけど。
マジで差し込むだけっぽいしw
他にもいろんなソフトとかを入れとかないとダメだけど、ネットに繋ぐ前にメモリ追加しておきたいし後回し。
いちいち配線やり直すのはダルイからな~
他には、自分が今使ってるPCに地デジチューナーを内蔵するつもりだったんだけど、これは保留。
できれば内蔵タイプで、W録対応にしておきたい。
しかし自分のPCにはPCIeが無いからW録できる内蔵タイプは付けられないっぽいんだよなぁ~
仕方なく外付けにするしかないのかなぁ~
とりあえずメモリを注文するか。
PR
何となく内容がわかるようで…わからないww
何にしても、無事に作業が完了できるといいですね
Re:無題
まぁ自分で読んでもあまり上手な文章ではなかったんでw
写真でも一緒にうpしとけばイメージしやすかったんだろうなぁ・・・
写真でも一緒にうpしとけばイメージしやすかったんだろうなぁ・・・
- トラックバックURLはこちら