02.02.14:41
[PR]
03.28.17:45
いったんラスト?
いやまぁ完全にラストってワケではないけどさ。
ケータイからでも更新できるし。
けど、この記事を投稿したらもうPC梱包しちゃうし、今の環境からの更新はこれがラストってわけ。
ブログそのものだけでなく、mixiアプリなんかもある程度はケータイからできるしな。
消息を絶つわけではないにしろ更新頻度や文章量が減る可能性はあるね。
代わりにツイッターの頻度がうpするかもしれないな。
まだ始めてない人も一緒にいかがでしょう?
最後に自分のツイッター情報を載せて終わりにします。
ケータイからでも更新できるし。
けど、この記事を投稿したらもうPC梱包しちゃうし、今の環境からの更新はこれがラストってわけ。
ブログそのものだけでなく、mixiアプリなんかもある程度はケータイからできるしな。
消息を絶つわけではないにしろ更新頻度や文章量が減る可能性はあるね。
代わりにツイッターの頻度がうpするかもしれないな。
まだ始めてない人も一緒にいかがでしょう?
最後に自分のツイッター情報を載せて終わりにします。
twitter での名前 FRX99 (←コレで検索するだけで特定できると思う。)
PR
03.26.00:44
TOV一気にうp & 今後について
今晩、テイルズオブヴェスペリア実況動画を最終回まで一気にうpしました。
さて、なぜこんなに急いだのかと言うと、自分がインターネットを利用できる期限(=引っ越す日)が近づいたからなんです。
引越し先でインターネットの利用ができなくは無いんだけど、「3ヶ月の研修が終了し、配属が決まるときに、また違う寮に移る可能性がある」ということで、ネット契約はその後にする方が良いんだよね。
どうせ地震の影響で開線するまでに1ヶ月くらいかかるらしいしw
まぁそんなワケで、焦りつつも何とか最終回までうpしたワケです。
つまりは向こう3ヶ月ほどはネット不可=動画うp不可 って事で、やりたくても出来なくなるんだよね。
なのでしばらくは実況お休みです
無事ネット開通したら何か実況したいとは思ってます。
それまでに候補を探しつつゲームとプラモ、小説で時間を潰しますw
あ、そういえばこのブログの更新もやりづらくなるな。
ケータイから出来るから不可能ではないけど、長文になるとPCの方が圧倒的に楽だしな~
できるだけ頻繁に更新していきたいね! 忘れない様にしないと
さて、なぜこんなに急いだのかと言うと、自分がインターネットを利用できる期限(=引っ越す日)が近づいたからなんです。
引越し先でインターネットの利用ができなくは無いんだけど、「3ヶ月の研修が終了し、配属が決まるときに、また違う寮に移る可能性がある」ということで、ネット契約はその後にする方が良いんだよね。
どうせ地震の影響で開線するまでに1ヶ月くらいかかるらしいしw
まぁそんなワケで、焦りつつも何とか最終回までうpしたワケです。
つまりは向こう3ヶ月ほどはネット不可=動画うp不可 って事で、やりたくても出来なくなるんだよね。
なのでしばらくは実況お休みです
無事ネット開通したら何か実況したいとは思ってます。
それまでに候補を探しつつゲームとプラモ、小説で時間を潰しますw
あ、そういえばこのブログの更新もやりづらくなるな。
ケータイから出来るから不可能ではないけど、長文になるとPCの方が圧倒的に楽だしな~
できるだけ頻繁に更新していきたいね! 忘れない様にしないと
03.20.01:55
PC自作してみた
これまで使ってたPCに特別な不満は無いけど、ある程度まとまった金(就職祝い等)と時間があるうちにやってみたかったんだ。
実際はグラフィックボードを変えたかっただけなんだけど、
グラボ変更 ・電力不足 → 電源変更
・サイズオーバー → ケース変更
・熱量うp → クーラー変更
・スロット不足 → マザーボード変更
ってな感じで結局ほぼ全部変えることにw
まぁCPU,メモリ,HDD,BDドライブやらは流用するんで買い換えるよりは遥かに低価格!
当然かwww
さて、今回はそれなりに長文になるので
PCとか興味ねーしw と言う人は続き読んでも面白くないですよ^^
実際はグラフィックボードを変えたかっただけなんだけど、
グラボ変更 ・電力不足 → 電源変更
・サイズオーバー → ケース変更
・熱量うp → クーラー変更
・スロット不足 → マザーボード変更
ってな感じで結局ほぼ全部変えることにw
まぁCPU,メモリ,HDD,BDドライブやらは流用するんで買い換えるよりは遥かに低価格!
当然かwww
さて、今回はそれなりに長文になるので
PCとか興味ねーしw と言う人は続き読んでも面白くないですよ^^
03.18.22:09
TOVpart101
03.18.00:03
ACAH
なんだこれは・・・
良いニュースだらけじゃないか
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110316007/
ヘリに輸送機、ガンシップに爆撃機。
マップを利用した攻撃も可能。
従来のエスコンとは大分違うな。進化してる。
コレは買わざるを得ないwww
良いニュースだらけじゃないか
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110316007/
ヘリに輸送機、ガンシップに爆撃機。
マップを利用した攻撃も可能。
従来のエスコンとは大分違うな。進化してる。
コレは買わざるを得ないwww
03.16.22:29
ようやく半分
戦国無双3Zようやく半分の20人クリアしました。
まだ後20人いるんか・・・
基本的には1つのゲームをずっとプレイするタイプではないから余計長く感じるのかなw
少し気分を変えるために三国無双6をやるっていうのもアリだけど、同じシリーズだから大した差は無いかww
とりあえず休憩として、今日京都駅で買ってきたワッフル(冷蔵)でも食べる事にする(・∀・)
今回は写真が手抜きw
キーボードの上とかwwwww
まだ後20人いるんか・・・
基本的には1つのゲームをずっとプレイするタイプではないから余計長く感じるのかなw
少し気分を変えるために三国無双6をやるっていうのもアリだけど、同じシリーズだから大した差は無いかww
とりあえず休憩として、今日京都駅で買ってきたワッフル(冷蔵)でも食べる事にする(・∀・)
今回は写真が手抜きw
キーボードの上とかwwwww
03.14.15:31
テレレッテレー♪
今日も京都駅のヨドバシカメラに行ってきました。
先日の記事に書いたPCの方に、今まで使っていたキーボードを使う事にしたので、新しいキーボードを買ってきました。
この文書も新しいキーボードで書いてますよ~
とりあえず無線にしたかったので、あとは純粋にデザインとコストでw
でも初期状態だとキータッチの反応速度(?)が少し遅く感じるので後で調整しないとな・・・
そのキーボードを買う前、午前中にはPC内部の掃除をしてました。
じつは先日のHDD交換まで、PCの掃除すらしたことがなかったので結構ホコリが溜まってましたwww
それを掃除機でキレイにすると共に、自分のPCの内部をじっくり見てました。
で、一部を外したり付けたり・・・
そうしてる内に大分ハードウェアについても把握できて来ました。
これまでは純粋に知識だけだったけど、実際に触れて経験値を得たのでレベルアップしましたw
やっぱり実地が一番早いね。
失敗するとアレだけど。潰れるけどw
せっかくなんで、仕事が始まるまでに自分のPCのパーツ交換を進めて、もっと高性能な一品に仕上げようと思う!
金はかかるけどな・・・
CPUはi7で、HDDも1TB、メモリは過剰とも言える9GBあるから、そこは特に変更なしでおkなはず。
ってことで、出来ればグラフィックボードと、地デジチューナー、それに伴って電源ユニットの交換が理想。
今から早速コストやら寸法やら調べてきます!!
相変わらず写真も無い、分かりづらい文章だな と思うわw
先日の記事に書いたPCの方に、今まで使っていたキーボードを使う事にしたので、新しいキーボードを買ってきました。
この文書も新しいキーボードで書いてますよ~
とりあえず無線にしたかったので、あとは純粋にデザインとコストでw
でも初期状態だとキータッチの反応速度(?)が少し遅く感じるので後で調整しないとな・・・
そのキーボードを買う前、午前中にはPC内部の掃除をしてました。
じつは先日のHDD交換まで、PCの掃除すらしたことがなかったので結構ホコリが溜まってましたwww
それを掃除機でキレイにすると共に、自分のPCの内部をじっくり見てました。
で、一部を外したり付けたり・・・
そうしてる内に大分ハードウェアについても把握できて来ました。
これまでは純粋に知識だけだったけど、実際に触れて経験値を得たのでレベルアップしましたw
やっぱり実地が一番早いね。
失敗するとアレだけど。潰れるけどw
せっかくなんで、仕事が始まるまでに自分のPCのパーツ交換を進めて、もっと高性能な一品に仕上げようと思う!
金はかかるけどな・・・
CPUはi7で、HDDも1TB、メモリは過剰とも言える9GBあるから、そこは特に変更なしでおkなはず。
ってことで、出来ればグラフィックボードと、地デジチューナー、それに伴って電源ユニットの交換が理想。
今から早速コストやら寸法やら調べてきます!!
相変わらず写真も無い、分かりづらい文章だな と思うわw